スタッフブログ

10月になりました

猛暑の日々もようやく終りを告げ、過ごしやすい季節となりました。
とは言え、季節の変わり目は体調を壊しやすく自己管理が課題となる
.季節だと思います。
充分な睡眠とバランスの取れた食事、適度な運動を心掛けて
いくよう努力してまいります。
                                                            営業 齋藤

北海道旅行

推進担当 中村です

先日、社内研修で北海道に行かせて頂きました。
私自身、北海道は初めてで前日はワクワクで寝れませんでした。この年齢で。
平日でしたが繁華街のすすきのは流石に賑わってました。
外国人観光客がやはり多かったですね。
食事も美味しいもの沢山いただきました。
函館山展望台の夜景は綺麗でした。トラピスチヌ修道院は神秘的でした。

今度は家族と旅行で来れますように、仕事を頑張ります。

これまでの人生

営業推進課
梅本です

私も64年生きてきましたが人生は二者選択の連続でした。
ああすれば こうやろう これを買おう こっちを買おう
この仕事がいい あんな仕事が良かったとか失敗の繰り返しでした。

子供に対しても、こんな仕事 あんな仕事とか相談されても
上手く伝える事も出来なかったし。

何が正解で何が間違いか誰もが失敗と後悔の繰り返しで生きているのだろうと
思います。人生色んな生き方があると思います。

私は何とかこの会社で良い生活が遅れてきたかと感じます。
それに家族にも恵まれ後は少し病気がちなので健康に気を使い
第二の人生に向かいます。

JA推進担当 担当亀井です。

9月になり、まだまだ暑さも残っていますが朝、夜は多少なりともすごしやすくなって来た今日この頃です。
私達の仕事の大半は、現場活動で日中はまだしばらくは30℃越えが続く予報が出ていますのでみな様方も十分注意して生活されます様ご注意下さい。


朝晩涼しくなりはじめましたね




こんにちは

営業課の矢城です。

まだまだ暑い日は続きますが、真夏の猛暑も過ぎて少しずつ過ごしやすくなってきました。
以前からウミガメを見たいとおもい何度も宮崎の海に足を運びました。
毎回、下道で行くのでなかなか遠いですが、今回は惜しくも前日に産卵だったようでウミガメの通った後を写真にとることが出来ました。
また行くときは孵化したウミガメの赤ちゃんを見れたらいいなと思います。

小さな夢だったりやってみたいこと見つけてみると面白いですよ。

以上、ありがとうございました!!!